FAQ(よくあるご質問と回答)
会員登録に関するご質問
注文に関するご質問
- 支払い方法-PayPayが選択できない
- Shop APCを利用するメリットは何か
- 注文方法について知りたい
- 注文後に支払方法を変更できるか
- 注文をキャンセルできるか
- 注文はインターネット以外でできるか
- 商品の納期について知りたい
- 商品の過去注文履歴について知りたい
- 支払い方法-もっとも早い方法は
- 支払い方法-代金引き換え払い利用時の制限
- 支払い方法-手数料はかかるか
- 支払い方法-種類について知りたい
- クレジットカード請求書に「Shop APC(BtoB)」と記載されている
- 書類(見積書、請求書、納品書、領収書)発行の手続きについて知りたい
- 書類(見積書、請求書、納品書、領収書)発行の宛名(会社名・名前)を変更したい
- 配送先を日本国外にしたい
- 配送状況を確認したい
- 配送料はかかるか
商品に関するご質問
- UPSとは何か
- UPSのバッテリーの交換方法が知りたい
- UPSのバッテリーの定期交換について知りたい
- UPSのバッテリーの廃棄方法が知りたい
- UPSの定期交換について知りたい
- UPSの必要性について知りたい
- UPSの製品型番とシリアル番号の確認方法が知りたい
- UPSの製造年月日が知りたい
- UPSの選定方法について知りたい
- UPS本体のRoHS指令対応状況について知りたい
- UPS本体の保障と保証について知りたい
- UPS本体の電源プラグの仕様について知りたい
- UPS本体の廃棄方法が知りたい(Trade-UPS Program)
- 対応するUSBケーブルについて知りたい
- 「PowerChute」とは何か
- 「PowerChute」のダウンロード方法について知りたい
- 「PowerChute」の選定方法について知りたい
- バックアップ時間が知りたい
- マニュアルが見たい
- ユーザー登録の方法が知りたい(Club APC)
- 交換用バッテリーキットの選定方法について知りたい
- 仕様書が見たい
- 保守サービスつきモデルとは何か
- 保守サービスを申し込みたい
- 技術情報が見たい
- 技術的な問い合わせをしたい(購入前)
- 技術的な問い合わせをしたい(購入後)
- 日本で購入したUPSは海外で使用できるか
- 日本で購入したUPSを輸出できるか
- 「パラメータシート」や「非該当証明書」を入手したい
- 各種証明書を入手したい
- 海外で購入したUPSは日本で使用できるか
- 製品カタログが見たい
- 電源トラブルについて知りたい